Contents
今回の浄化槽修理リフォーム事例|いわき市
浄化槽のブロアーポンプが「動かなくなって、新品に交換した」というお話をよく聞きます。
ブロアーポンプとは?
浄化槽の中に空気を送りこむ装置のこと。
実は、故障の原因のほとんどはブロアー本体の中にある「ダイヤフラム(調整弁)の破れ」です。
ダイヤフラムの破れにより、オートストップ機構(安全装置)が作動し、動かなくなっていることがよくあります。
\故障かな…?ご相談はお気軽にどうぞ/
修理リフォームの様子
今回は、ダイヤフラムの交換によるブロアーポンプの修理についてお伝えします。
施工内容 | 浄化槽ブロアーポンプ修理リフォーム |
---|---|
工期 | 1日 |
ご依頼のきっかけ | 知人からの紹介 |
リフォーム前のお悩み | 浄化槽のブロアーポンプが壊れて動かない、故障の原因が分からない |
こちらのメンテナンスキット(安永 浄化槽 EP-60EN用)を活用します。
ブロアーポンプの分解前の状態です。
中を見てみると、ダイヤフラムが破けているのが確認できました。
この部分が破れてしまっています。
ダイヤフラムを新しいものに交換していきます。
交換できたら、元の状態へ戻していきます。
カバーパッキンやエレメントクリーナー、クリーナーパッキンという部品も交換し、メンテナンス完了です。
また正常に使えるようになりました!
今回、これらの部品を交換しています。
\いわき市民の方のご相談・お見積りは無料です/
お客様の声
浄化槽のブロアーポンプが動かなくなってしまい困っていましたが、また使えるようになって助かりました!
何が原因かも分からなかったので、住研コーポレーションさんに見てもらい、部品の交換のみでOKだと分かってよかったです。
何も知らずに新品に交換するところでした。ありがとうございました!
\いわき市民の方のご相談・お見積りは無料です/
浄化槽ブロアーポンプの修理リフォームに使用した部品
- 安永 浄化槽EP-60EN 各種部品・メンテナンスキット
いわき市のリフォームなら
おまかせください!
住研コーポレーションが選ばれる理由
1. 地元密着50年 高い“専門性と技術”
1970年の創業よりいわき市の皆様に寄り添ってきた歴史と技術に自信があります。
建築設備士・キッチンスペシャリストがお客様の一つひとつのご要望に応え”楽しいすまいづくり”を実現する為のお手伝いをいたします。
2. 担当者が変わらない“安心感”
住研コーポレーションでは、ご相談から工事まで全て社長が直接管理、施工をしているため、風通しが良く、伝達ミスなどの心配がありません。
リピーター様からも、担当者が変わらない安心感、相談しやすい距離感に定評をいただいております。
3. アフターサービスも“万全”
ご依頼が多い時期には、あえて工数を制限し、一つひとつ社長自ら真心を込めて施工しているのが住研コーポレーション。
良質なリフォームを提供するために、目の届く範囲の少数施工を保っており、アフターサービスも万全です。
\見積もり・現地調査は無料です/
リフォームのお見積もりや現地調査、お得な補助金キャンペーンの活用など、お気軽にご相談下さい。
お電話でのお問い合わせ
Tel. 0246-88-1895
受付時間 / 8:00〜17:00(日曜定休)