お風呂

国の補助金制度を使ってお風呂をお得にリフォーム|いわき市

国の補助金制度を使ってお風呂をお得にリフォーム|いわき市

今回のお風呂リフォーム事例|いわき市

住研Co.
住研Co.
今回は、国の補助金制度である「こどもみらい住宅支援事業」を活用し、お風呂場と脱衣所を新しくリフォームしたい!とのご依頼をいただきました。
リビ美
リビ美
2022年12月現在、こどもみらい住宅支援事業は終了してしまったのですが、代わりに「こどもエコすまい支援事業」という補助金制度がはじまりました。
施工内容 お風呂場、窓、ドア、脱衣所、バリアフリーのリフォーム
工期 3週間
ご依頼のきっかけ 知人の紹介
リフォーム前のお悩み 漏水を修理したい、冬場の脱衣所・お風呂場が寒い、バリアフリーにしたい
スタ太
スタ太
今回、補助金を活用することで約8万円分が返ってきました!
リビ美
リビ美
補助金の存在を知ってるか、知らないかですごい差があるのね。

今回、こどもみらい住宅支援事業の補助金対象となった工事内容は以下のとおりです。

  • 窓・ドアの断熱リフォーム
  • 高断熱のお風呂リフォーム
  • 節水になる湯水混合水栓
  • バリアフリー化(手すり設置、段差解消、廊下幅の拡張)
スタ太
スタ太
こどもみらい住宅支援事業の代わりに新たに始まった「こどもエコすまい支援事業」でも同様に上記の項目で補助金を申請することができますよ!

国のリフォームに関する補助金制度は、下記の記事でくわしく解説しています。

【2023年最新リフォーム補助金】国の制度を分かりやすく解説!住宅リフォームをするなら、国の補助金制度を知っているとかなりお得です。2023年現在「こどもエコすまい支援事業」「先進的窓リノベ事業」「給湯省エネ事業」「長期優良住宅化リフォーム推進事業」「既存住宅における断熱リフォーム支援事業」「住宅エコリフォーム推進事業」などがあります。対象工事や補助金額をぜひチェックしてくださいね。...

リフォーム工事の様子

お風呂場のリフォームのために浴室部分を解体(いわき市)
まずは、元々あったお風呂場とその壁を解体していきます。

スタ太
スタ太
こちらに高断熱のシステムバスと窓(二重サッシ)を設置していきます。

 

お風呂リフォームのための解体で露わになった浴室の床下部分(いわき市)
こちらは、浴室の床下部分です。

お風呂リフォームで、浴室の床下へコンクリートを流し込む前に鉄筋をはる(いわき市)
床下に鉄筋を組み、コンクリートを流していきます。

お風呂リフォームで浴室の床下にコンクリートを張る(いわき市)
土間コンクリートが乾いたら、給水給湯管を通し、システムバスを組み上げていきます。

お風呂リフォームで浴室の床下に給水給湯管を通す(いわき市)
給水給湯管が通りました!

スタ太
スタ太
給水給湯管には、サビの心配がない樹脂製のものを使っています。
リビ美
リビ美
従来の鋼製のものだと、耐用年数がだいたい20年くらいだから、古いまま使っていると漏水するリスクがあるのよね…。

 

お風呂リフォームで、脱衣所の床下に給水給湯管を通す(いわき市)
こちらは脱衣所の床下です。

スタ太
スタ太
同じように給水給湯管を通していきます。

 

お風呂場と脱衣所への給水給湯管の配管が完了(いわき市)
配管が完了しました!

リビ美
リビ美
これで漏水の心配がなくなったわね!

 

お風呂場リフォームで、脱衣所の床を張っていく(いわき市)
次に、脱衣所の床を張ります。

お風呂場リフォームで、脱衣所の床を張っていく(いわき市)
スタ太
スタ太
この上に新しい床を張っていきます。

 

お風呂場リフォームで解体した外壁部分に断熱性の高い壁と窓をはめ込む(いわき市)
解体した家の壁には、断熱性の高い壁と窓をはめ込みました。

スタ太
スタ太
二重サッシで断熱性の高い窓なので、冬でも冷えにくいんです。
リビ美
リビ美
この窓が、今回の補助金対象にもなっているのね!

 

お風呂場リフォームで、システムバス本体を組み上げる(いわき市)
いよいよシステムバスの組み上げです!

スタ太
スタ太
養生して、傷がつかないようにしています。
リビ美
リビ美
ドキドキ、わくわく!

 

お風呂場リフォームにより、クリナップのユアシスを使用した新しいお風呂が完成(いわき市)
クリナップ「ユアシス」のシステムバスを使用したきれいなバスルームが完成しました!

スタ太
スタ太
ユアシス」は2重層の高断熱浴槽になっているのでお湯が冷えにくいんです!もちろん今回の補助金対象にもなっています。
リビ美
リビ美
素敵〜〜〜〜〜!

 

お風呂場リフォームにより、手すりがついたので高齢者の方も安心(いわき市)
手すりもあるため、高齢者の方も安心して入浴できますね。

スタ太
スタ太
この手すりも補助金対象になっています!
リビ美
リビ美
クリナップの「ユアシス」は床も滑りにくくなっているから、お子さんや高齢者の方も安心なのよね。

 

お風呂場リフォームで、蛇口も節水仕様に(いわき市)
清潔感あふれるバスルームです。

スタ太
スタ太
こちらの蛇口も、実は節水仕様になっていて、補助金対象です。
リビ美
リビ美
クリナップの「ユアシス」は棚が取り外せるようになっていたり、排水溝も掃除しやすい形になっているから、お手入れのしやすさもグッド。

 

お風呂場リフォームで、給湯器のエコジョーズを設置(いわき市)
給湯器は「エコジョーズ」を設置しています。

リビ美
リビ美
エコジョーズは省エネ性能がかなり高いので、だいたい3〜4年で元が取れちゃう計算になります。

 

お風呂場のリフォームにより、浴室の入口も広くて段差のないバリアフリーに(いわき市)
こちらは脱衣所です。

スタ太
スタ太
浴室への入り口はバリアフリーで段差がなく、広めになっているのがポイント!高齢者の方も子育て世帯の方も、安全で使い勝手が良いです。
リビ美
リビ美
段差解消や廊下幅の拡張なども補助金の対象よ。
お風呂場と合わせて、脱衣所も新しくリフォーム(いわき市) お風呂のリフォームに合わせて、清潔感のある温かい脱衣所へリフォーム(いわき市)

お客様の声

ちょうど国の補助金制度を使うことができ、お得になってよかったです!

補助金の申請手続き等も住研コーポレーションさんにお任せできたので助かりました。

浴室も温かく快適になったので、とてもうれしいです!!

リフォーム工事から補助金申請まで、どうもありがとうございました。

住研Co.
住研Co.
この度は、住研コーポレーションにご依頼いただきありがとうございました。今回、窓やお風呂の断熱、バリアフリー化に補助金が適用されてお得になりましたね!リフォーム費用自体もお安くなりましたが、断熱性が高まると省エネになるので電気代やガス代も以前より少なくなります!ポカポカなお風呂で快適にお過ごしください。

お風呂リフォームに使用した設備(メーカー・品番)